導入教材の一例













ピアノ初心者=バイエル と思われていた時代と違い、現在は多くの良い導入教材が出版されていますが、どんな教材でも それぞれ長所と短所(目標に応じた特徴とも言えます)があり、一種類に限定してしまうと、指導上 偏りが出てきてしまいます。

様々な教材を使用、比較、考察した上で、バランスの良い教材選びと教材の長所を生かす指導を心がけています。

下記は当教室で使用する子供用導入教材の一例です。(何冊かを同時進行)
バロック、古典派、ロマン派、近現代曲に繋げていきます。



♪ ピアノひけるよ!ジュニア ♪
保育園、幼稚園で歌われるような季節感のある曲、お父様、お母様も知っている曲が多く、子供たちが取り組み易い教材です。
曲が完成したら先生と連弾が出来るようになっています。幼い曲もとても大人っぽい仕上がりになり、初めて聴かれたご家族の方は感動されます。 


♪ ピアノひけるよ!はじめのテクニック、きほんのテクニック♪
指の運動、テクニックを鍛えていきます。

                                       

♪ ピアノひけるよ!レパートリー A〜B♪
伝統的なヨーロッパの作曲家による初級〜中級レベルの曲集。 
クラッシック音楽の導入になります。 
基本の教則本より多少難しくても、音楽的に優れたものばかりなので楽しく練習出来、順調に進んでくれます。
一曲進むごとに生徒の演奏技術、表現力がレベルアップしていくのを感じます。


♪ バーナム ♪
短い曲の中にピアノテクニックの基礎が詰め込まれています。
挿絵でイメージを膨らませ、身体全体で音の動きを感じながら弾きます。
学ぶ内容が一曲ごとに明快なので、幼い子供たちも集中して弾いています。



♪4歳のリズムとソルフェージュ♪
前半はリズム打ち、後半は譜読みの練習です。
音符が大きくシンプルで見やすいので、幼い子供たちの初めて見る楽譜として自身につながる教材です。


ともだちのーと♪
シンプルな問題を解くことで音符の正しい読み書きが習得できます。